東京銀座
2nd Anniversary

シガーバー スーペルノーバ東京銀座店

Cigar Bar
Super Nova 東京銀座
2nd Anniversary

アクセス・店舗案内
銀座でウイスキー・ラムの銘酒に出会う
ウイスキー・ラムの銘酒に出会う

熟成した最高のコンディションのキューバ産Cigarを約60種。東京銀座のシガーバーで甘く香る芳醇なフレーバーとともに至福のひとときをお過ごしください。

ウイスキー・ラムの銘酒に出会う
銀座でシガーを愉しむ
シガーを愉しむ

最優秀賞を受賞したモヒート、Cigarとの相性を考えたウィスキーやラム酒約200種に東京銀座で出会うことができます。貴重な銘酒をお愉しみください。

シガーを愉しむ

新着情報

ジョニーウォーカー スウィング(JOHNNIE WALKER SWING 1990’s distribution)

4月 24th, 2025|

お酒好きなら誰もが一度は見たことのあるウイスキー、ジョニーウォーカーの始まりは1820年のスコットランド南部の街、キルマーノックで誕生しました。 創業者であるジョン・ウォーカー氏は、自身の食糧雑貨店で様々な蒸留所の原酒を取り寄せてヴァッテッドし、「ウォーカーズ・キルマーノック」と名付けて販売していました。 1865年ごろ、ジョン・ウォーカー亡き後、息子で二代目であるアレクサンダー・ウォーカーはその事業を拡大させ、「ウォーカーズ・キルマーノック」にグレーンウイスキーをブレンドし、ブレンデッドウイスキーの「ウォーカーズオールドハイランド」を作りました。 これが現在のジョニーウォーカーの原型となり、輸送の際に隙間を減らすためにボトルを四角くしたり、酒棚にあってもすぐに見つけられるようにラベルを斜めに貼るといった現在のジョニーウォーカーの特徴もこの時に誕生しました。 そして1909年、アレクサンダー・ウォーカーの息子であるアレクサンダー2世とジョージによってジョニーウォーカーというブランドが誕生しました。 「ジョニーウォーカー スウィング」は、1930年代に大西洋横断の豪華客船のバーに飾ることを想定して作られたもので、ボトルの形状により船が揺れても倒れずゆらゆらと前後に揺れる構造になっています。 スウィングは、発売開始当初はジョニーウォーカーシリーズの中で最高級品としてリリースされており、ブレンドされている原酒も最低熟成17年以上と贅沢な仕様になっています。 しっかりとした甘みを感じられて少しスモーキーな味わいは葉巻とも相性抜群でしょう。 当店のボトルは1990年代流通のオールドボトルとなっておりますので、現行のものを飲まれたことのある方もぜひお試しください。 [...]

厚岸 二十四節気シリーズ 白露(AKKESHI SINGLE MALT JAPANESE WHISKY “HAKURO”)

4月 11th, 2025|

「スコットランドの伝統的な製法で、アイラモルトのようなウイスキーを日本で作りたい」という強い思いで、堅展実業株式会社の社長である樋田恵一氏が選んだのは北海道東、厚岸町の地でした。 日本で数少ないピートが採れる土地であり、潮気を含んだ深い海霧が頻繁に発生する湿原地帯である厚岸は、アイラモルトをこよなく愛する樋田氏にとっては理想的な土地でした。 蒸留所の建設が完了し、2016年に蒸留を開始、仕込み水にはホマカイ川の水を使用しています。 この水はピート層を通っているため茶褐色をしており、アイラ島と共通する点と言えます。 厚岸蒸留所ではワインの世界などで使われるテロワールの考えを重要視しており、北海道地元の大麦麦芽と仕込み水とピートを使い、熟成樽には北海道で獲れた希少なミズナラを使用するなど全て北海道産のウイスキー作りを目指しています。 2020年に第1弾をリリースした二十四節気シリーズは、1年を24等分し、それぞれを季節として名付けた日本古来の暦になぞらえて、毎回限定リリースしているシリーズです。 「白露」はシリーズ第12弾で、2023年の8月24日にリリースされました。 二十四節気の15番目にあたる、秋を表す節気の3番目が白露で、9月7日から21日あたりに訪れる季節です。 日中はまだ残暑の残る中、朝と夜は秋の訪れを感じさせる趣き深い季節、秋の味覚の旬が訪れ始める季節でもあります。 二十四節気シリーズもこの白露でちょうど半分になります。 [...]

H.アップマン マグナム54(H.UPMANN MAGNUM 54)

4月 3rd, 2025|

長さ:120mm  リングゲージ:54 ヴィトラ名 ロブスト   H.アップマンは1844年にドイツ人の実業家であり、銀行家のヘルマン・アップマン氏によって創立された、キューバシガー最古のブランドです。 H.アップマンはかつてのアメリカ大統領、ジョン・F・ケネディが好んだブランドとしても有名で、ケネディ大統領がキューバ製品禁輸措置法案の書類にサインする前日に、H.アップマンのシガーを買えるだけ買い占めてからサインしたという逸話もあります。 H.アップマンから出ているマグナムシリーズ。数字がそのままリングゲージを表しています。 このシリーズは現在レギュラーラインで46、50、54の3種類、エディシオンリミターダ(限定リリース)で48(2009年)、56(2015年)、52(2022年)の合計6種類がリリースされています。 こちらのマグナム54は2016年リリース開始された、比較的最近登場したヴィトラです。 ヴィトラでいうとロブストですが、セリーD [...]

お知らせ一覧