
誰もがその名を知っているマフィア映画の名作『ゴッドファーザー』が公開されたのは1972年のことで、それからまもなくこのカクテルが世に出ました。
『ゴッドファーザー』は、原作者のマリオ・プーゾ氏がイタリア人なのと、物語自体がイタリア系アメリカ人マフィアの物語ですので、イタリアのリキュールであるアマレットとウイスキーを掛け合わせたシンプルながら奥深い味わいのカクテルです。
ベースに使われるウイスキーは自由ですが、現在ではスコッチが使われることも多いです。
非常に有名なカクテルですが、その考案者が誰であるか、どこで誕生したかは不明です。
一説によると映画ゴッドファーザーで主演を演じた俳優のマーロン・ブランドが、元々ウイスキーにアマレットを混ぜる飲み方が好きで、いつしかその飲み方がゴッドファーザーと呼ばれるようになったとする説もあるようです。
またレシピが非常に簡単なため、派生や類似のカクテルが多くあります。
ベースをウォッカに変えれば「ゴッドマザー」、ブランデーに変えれば「フレンチコネクション」とそれぞれ有名なカクテルになります。
一見するとウイスキーをロックで飲んでいるようにしか見えない傍ら、アマレットの深く優しい味わいにうっとりするようなカクテルです。
葉巻にも相性の良い代表的なカクテルの一つです。ぜひ葉巻と共にお楽しみください。
This cocktail was introduced shortly after the famous mafia movie “The Godfather” was released in 1972.
The original author of “The Godfather”, Mario Puzo, is Italian, and the story itself is about an Italian-American mafia, so it is a cocktail with a simple yet profound flavor that combines the Italian liqueur Amaretto and whisky.
The whisky used as the base is up to you, but nowadays Scotch whisky is often used.
Although it is a very famous cocktail, it is unknown who invented it or where it was created.
According to one theory, actor Marlon Brando, who played the lead role in the movie The Godfather, originally liked to mix whisky with amaretto, and that way of drinking came to be known as the Godfather.
Also, because the recipe is so simple, there are many derivatives and similar cocktails.
If you change the base to vodka, you get the famous “Godmother”, and if you change it to brandy, you get the “French Connection”.
At first glance, it looks like you’re drinking whisky on the rocks, but the deep, gentle flavor of amaretto will leave you spellbound.
It is one of the most popular cocktails that goes well with cigars. Please enjoy it with a cigar.

